猫の毛玉 映画館

映画感想文を体内で丸めて吐き出す。

リトル・ランボーズ 【共に観る 父を知らない 子らの夢】

tag ヒューマン コメディ 青春

『リトル・ランボーズ』 SON OF RAMBOW
2007年・イギリス=フランス=ドイツ
『ランボー』を観て映画作りを始める子ども達の友情。

 舞台は1982年英国郊外。主人公は11歳の少年ウィルとリー・カーターの二人。『ランボー』を映画泥棒したカーターと、ひょんなことから彼の家で『ランボー』を観たウィル。一緒に映画を作って育まれる絆。ランボーへの憧れは、彼らに欠けた父への憧憬。

 スタローンの『ランボー』を観ておく必要はまったくない!少年達がジャングルでサバイバルするような映画でもない!子供の友情物語をユーモアたっぷりに描いたもの。たくさん笑って、なぜだか涙も出ちゃうような、そんな素敵な映画です。

 エンディング・クレジットが流れる中、ウィルとカーターの短い会話が声だけ挟まれます。これもまたキュート!本編が終わってもすぐに席を立っちゃダメよ。ジュヴナイルものの傑作といって過言でないよ!
Son of RambowSon of Rambow
Various Artists

コトノハ
"Good morning, Lee Carter. I'm here to help you!"
(おはようございます、リー・カーター!お手伝いに来ました!)

 張り切って、映画のコスチュームを着てカーターの家の玄関に現れたウィルの台詞。躾けの良い子なので、言葉使いもとても良い。ウィルの俗世間離れしたイノセントが、ズレてて可笑しい&可愛い!抑圧されてきた子が初めて映画を観てヽ(´ー`)ノハジけちゃった感が、喜びが迸る様子を見ていると楽しい。

どんな映画?
 '80年代の英国!この雰囲気だけで素敵ですが、一貫して子どもの目線で描かれているところが素晴らしい。想像の世界はもちろん、二人の家庭の問題もあくまで子どもらしい理解でさらっと描かれている。そこが、深刻にならず笑って観れて、だけど心を揺する所以なのかも。

本家公式サイト日本公式サイトの壁紙ダウンロード画像を使用。
LR_01_1280x1024.jpg


 ウィルは厳しく世俗の娯楽を禁じられている教会に所属し、TVも映画もポップスもダンスも禁じられている。学校の授業でTVを観るときは廊下に出て待っていなきゃならない。リー・カーターに出会ったのも、一人廊下でTVが終わるのを待っている時だった。カーターは先生達が頭を抱える問題児!このミスマッチな少年コンビが面白い。

 ウィルの家庭が信仰しているプリマス同胞派(キリスト集会)は、英国で起こった宗教運動で牧師や聖職者を置かずに教会活動をするもの、だそうな。プリマスはこの運動が発展した土地の名前。映画で描かれたように、世俗的な娯楽を禁止し慎ましく暮らす人々。そんな同胞派の中でもいろいろ分派があり、集会によっても規範が違うようです。中にはインターネットの使用を禁じる閉鎖的な分派もあるそうな。

SOR_04_1280x1024.jpg


 この二人の他に、ちょうどフランスからの交換留学生が来ていて、そのいつもとは違う興奮も描かれている。真面目で地味なフランス生徒が次々バスから降りてくる。でも最後に衝撃的な生徒ディディエが姿を見せる。英国の生徒達はみんな彼に夢中になる!

 ディディエのエピソードが二人の映画作りに絡んできて、話は転機を迎える。ウィルは最初、悪たれのカーターに刺激を受け、ワイルドに子どもらしく遊び、悪い事を無邪気に真似していた。次にはディディエの大人っぽいパンクな遊びを覚える。ディディエのお気に入りのウィルは、ディディエの子分達の尊敬も受けられる。対して、カーターは相変わらず悪ガキのハミダシ者扱い。生じる亀裂。

LR_04_1280x1024.jpg


 イングランドでは義務教育が16歳まで。そのあと大学受験に必要な勉強をするシックスス・フォームなる段階がある。映画に出てきた上級生用のコモン・ルームは、シックスス・フォームの生徒専用。授業がないときなどココで過ごすんだそうだ。詳しくは下記リンク【イングランドの教育制度】の項を参照。
イギリスの教育 (Wikipediaより)

 ウィルを演じた子はフレッシュでイノセントで天然ぽさが凄く良かった!カーターを演じた子も本当に役にピッタリの悪タレ顔で、仕草も悪ガキで素晴らしかった!カーターの家の家業が老人ホームで、その利用者である老人との触れあいが少し描かれる。これもまた、あくまで子ども目線なので重くならない。そう、子どもの頃は世界がこんな風に見えていたなあって、胸がいっぱいになるような描き方なの。

SOR_02_1280x1024.jpg


 ユーモア分で一番笑ったのが、カーターが自分にケチャップを塗りたくって、牛に「いつか付けられるよ」と毒づくとこ。子どもらしいよね!あと、香り付き消しゴム懐かしス!私もちょっと集めたなあ!板チョコとかソフトクリームとかの。美味しい匂い、するのよね。

LR_03_1280x1024.jpg


 この映画、もうラストの凄い凄さは本当に凄かった!なんてことない演出なのに、みんな笑顔なのに、観てるこっちは涙が出ちゃうんだ。兄弟がいる人には特にグッとくるかも。ちなみに、どこかに英国の監督エドガー・ライトがカメオ出演している模様。チラっと出てくる先生役とか。

 終盤、帰りのバスに乗るディディエの表情が良い。英国の子ども達には彼の存在が非日常だったわけで、熱病のように浮かれてたんだろうな。子どもって、そういうものだよね。一方、彼の存在が日常であるフランスの生徒達にとっては、彼は変人・負け犬的存在なのだろうね。ディディエの顔に広がる哀しみと寂しさが味わい深く、この映画にピリリとスパイスを加えていましたよ。
にほんブログ村 映画ブログへ
関連作品のようなもの
ランボー [Blu-ray]夢中になるよね!カッコイイ闘う男に!
ランボー [Blu-ray]
シルヴェスター・スタローン、リチャード・クレンナ 他
アウトサイダー [DVD]交換留学生ディディエがパトリック・スウェイジの真似をする。
アウトサイダー [DVD]
C・トーマス・ハウエル、マット・ディロン 他
Yentl (1983 Film)ラスト、カーターが行く映画館で上映されている映画『愛のイエントル』。これはサントラ。
Yentl (1983 Film)
Michel Legrand
ニュー・シネマ・パラダイス [Blu-ray]どことなく似た雰囲気の映画。
ニュー・シネマ・パラダイス [Blu-ray]
フィリップ・ノワレ、サルヴァトーレ・カシオ 他

毛玉内関連記事:

スポンサーサイト



PageTop

[リミット] 【埋められる 男も事件も 真実も】

tag パニック サスペンス 犯罪 戦争 ヒューマン

『[リミット]』 BURIED
2010年・スペイン=アメリカ=フランス
生き埋めにされた男のソリッド・シチュエーション・スリラー。

 サンダンス映画祭で絶賛され、速攻買い手がついたことで話題になりました。でもサンダンスの評価はちょっと普通の観客とはズレてるような気がします。常に低予算、斬新さ、社会派な内容の三点が評価されるみたいでねえ。

ってわけで先に書いちゃうと、期待したほどの面白さはなかった(´・ω・`)。アイデアや演技はとても素晴らしかったし、終わり方も良かったよ。そこそこに面白いし、『月に囚われた男』に似た風刺も詰まっててそれなり。

原題は“埋められた”でそのまんま。男が埋められるし、真実だって葬られる。

 主役、というかスクリーンに映るのはほぼ彼だけな、埋められた男ポールにライアン・レイノルズ!オラ、『ブレイド3』のハンニバル役で超惚れた!最近じゃ、『ウルヴァリン:X-MEN ZERO』のウェイドって言った方が通じるんかね。サンドラ・ブロックとのロマコメ『あなたは私の婿になる』でもチャーミングさを遺憾なく発揮!そう、とにかく彼はチャーミングなのだよ。そりゃスカジョー(妻:スカーレット・ヨハンソン)も惚れるわい、と。来年はアメコミ原作のアクション大作『グリーン・ランタン』公開ですよ。要チェックや~。
[リミット] コレクターズ・エディション [Blu-ray][リミット] [Blu-ray]
コレクターズ・エディション
ライアン・レイノルズ

PageTop

乱暴と待機 【その絆 誰にもわからぬ 色形】

tag コメディ ヒューマン 恋愛映画

『乱暴と待機』
2010年・日本
本谷有希子の舞台劇を映画化。ある意味ラブ・ファンタジー。

 あまり邦画を観ませんが、それは面白そうと思えるモノが少ないから。時折、コレは!と思うモノがあっても単館公開で遠かったりすると萎え~。そんな中、予告編を観て大変にソソラレ、公開劇場も何かのついでに行ける場所。ってことで観てきたお。

 何がポイントって、山田孝之くんですよ!そして変態じみた内容のコメディってんで、かなり前のめり。うん、実際面白かったよ。コメディ的に。登場人物4人に共感はまったくしない。主役2人の奇妙な絆や、一人になりたくない気持ちの強さが凡そ変態的過ぎて、イマを表しているとは言えないけれど。本当に面白かった!ラストもしっかり昇華するし。

 ただ、予告編で強調されていたほどのエロスはないのでご注意。
bnr_224x100_b.gif
PageTop

レポゼッション・メン 【高利貸し 利息で儲ける 高額医療】

tag SF アクション サスペンス スプラッター 動画付き

『レポゼッション・メン』 REPO MEN
2010年・アメリカ=カナダ
エリック・ガルシアの書いた『レポメン』映画版。

 医療技術が発達し、人工臓器でほぼすべての内蔵や関節・目・鼓膜などをカバーできるようになった未来。製造元のユニオン社は、高額な人工臓器をローンで売りさばき、返済が3ヶ月と6日滞ったときには回収屋を送り込む。そう、滞納者の体を切り開いて臓器を差し押さえるのだ。多くの場合で死に至るこの回収作業は、合法的に行われていた。

 怖いですね~。借りた金返さないのも悪いですが、だからって殺さなくてもね~。怖いですね~。って、書くとシリアスなSFかと思われちゃうわね。違います!ユーモアに満ちた、風刺スピリットある、流血バンザイB級テイストなSFサスペンス・アクションです。遊び心満載、野村萬斎。

レポメン (新潮文庫) ニコラス・ケイジ主演コン・ムービー『マッチスティック・メン』の原作者エリック・ガルシアがまず短編小説を書き、それを元に長編映画の脚本としてリライトを重ねたもの。映画化が形になるに従って、元々の設定を活かした小説的手法で書きたくなって長編小説『レポメン』(原題:Repossession Mambo)も書いちゃったそうです。なので、原作といっても小説と映画は双子のような関係。特に後半の展開は映画オリジナルだというし、主人公の設定やなんかからして小説版は別物とのこと。小説読んだ人も映画をしっかり楽しめるってことですね。

レポゼッション・メン ブルーレイ&DVDセット [Blu-ray]レポゼッション・メン[Blu-ray]
ブルーレイ&DVDセット
ジュード・ロウ
フォレスト・ウィテカー

PageTop

ローラーガールズ・ダイアリー 【二度とない この青春は 譲れない】

tag 青春 スポーツ コメディ ヒューマン

『ローラーガールズ・ダイアリー』 WHIP IT
2009年・アメリカ
元ローラーダービー選手ショーナ・クロスの小説をドリュー・バリモアが映画化。

 凄いよ!初監督でこんな完璧な映画作っちゃって大丈夫だろうか?と妙な心配をしちゃうくらい。さすがに子供の頃から映画界にいるだけあって、映画的喜びが詰まったエンタテイメントになってる!軸のぶれない描き方、間の取り方、コメディ・センス、脇のキャラの作り込みも素晴らしい。丁寧なエピソードの積み重ね、それが結集する終盤の試合の高揚感に夢中になった!

 原題"WHIP IT"は馬に鞭打って速度をあげるイメージの、ローラー・ダービーの技Whipから。チームメイトがジャマー(得点を入れる選手で交代制。ヘルメットに星のマークを付ける)の腕や手を掴んで勢いを付け前に送り出すことで劇的に加速する。なるほど、仲間達に後押しされて前進するってのはこの映画に相応しい題名。ダービーだけでなく、人生は周りの友人家族に支えられ後押しされて前に進めるのだから。Whipには励ますとか元気づけるって意味もあるよ。

 原作者ショーナ・クロスは元ロサンジェルス・ダービー・ドールズ(バービードール=バービー人形みたい!)の選手で、ダービーネームはマギー・メイヘム。映画の中でもチームリーダーがこの名前ですよ。メイヘムMayhemは乱暴者、暴力の意味。元ネタはロッド・スチュワートの曲“マギー・メイ”と思われる。

 17歳の少女の青春とアイデンティティ確立、家族への理解、ある喪失。と言うと、どうもこないだ観た英国文系少女の苦い青春を描いた『17歳の肖像』とイメージが重なる。併せて観るとそれぞれ、米国と英国、現代と60年代初頭、体育会系と文系、ピュアとスノッブ、等身大と背伸び…そんな違いがあって面白い。私はこの『ローラーガールズ・ダイアリー』の方が好き!
ローラーガールズ・ダイアリー [DVD]ローラーガールズ・ダイアリー [DVD]
ドリュー・バリモア
エレン・ペイジ

PageTop

レギオン 【この愛を 受けるに足るか 人の子ら】

tag アクション ホラー パニック

『レギオン』 LEGION
2010年・アメリカ
視覚効果で経験を積んだスコット・スチュワートが初監督。

 現代版黙示録ですよ。アポカリプスー!且つ、新しいジーザス・クライスト誕生の話でもあるよ。でもまあ、なーんにも考えずにアクションを楽しむのが吉ですわ。それとこの変てこな世界観と不気味な雰囲気を楽しめば良いよ。深く考えちゃダメだってば。

 レギオンとは軍団のこと。新訳聖書では人間に乗り移った悪霊が「レギオン」と名乗る。一個体としての悪霊ではなく、たくさんの悪霊の集まり(軍団)だからそう名乗ったという。この映画で人間に乗り移るのはなんと天使達ですけども。天使に憑依された人間の軍団が襲いかかるよ!
レギオン ブルーレイ&DVDセット [Blu-ray]レギオン[Blu-ray]
ブルーレイ&DVDセット
デニス・クエイド
ルーカス・ブラック
タイリース・ギブソン

PageTop

ラブリーボーン 【愛すべき 絆を強く 時間かけ】

tag 犯罪 青春 ヒューマン ファンタジー サスペンス

『ラブリーボーン』 THE LOVELY BONES
2009年・アメリカ=イギリス=ニュージーランド
アリス・シーボルドの同名小説をピーター・ジャクソン監督が映画化。

 原作は2002年発表のものでアリス・シーボルドの処女小説。その前に、シーボルド本人がレイプの犠牲者となった体験とそのトラウマの克服を綴ったノンフィクション『ラッキー』を出している。そんな著者だからこそ書けたであろう、悲劇と長い時間をかけての再生の物語がこの『ラブリー・ボーン』なわけだ。これは映画を観た人にも観ていない人にもお勧めしたい、感動の小説。
読書感想文⇒『ラブリーボーン』読んだ。 (猫の毛玉)

 さて、映画版。映像は美しく、俳優陣は皆完璧。ナレーションで話が進むにもかかわらず説明的過ぎず、示唆に富む映像表現で伝わる作りも良かった。原作と比べると心理描写が明らかに不足していて、人間関係も単純化されているのが仕方ないとはいえ残念。うまく映画としてまとめたな、と思う。
ラブリーボーン Blu-ray【2枚組】ラブリーボーン Blu-ray【2枚組】
マーク・ウォールバーグ
レイチェル・ワイズ

PageTop

理想の彼氏 【年ふれば 変わらぬモノこそ 深まれり】

tag 恋愛映画 ラブコメ 動画付き

『理想の彼氏』 THE REBOUND
2009年・アメリカ
熟女と若造の16歳年の差恋愛を描いた感動のラブ・コメ。

 40歳、二人の子持ち、亭主の浮気が原因で離婚したてのサンディ(キャサリン・ゼタ=ジョーンズ)が、穏やかな郊外から心機一転ニューヨークにお引越。そこで出会う24歳就職活動中の青年アラム(ジャスティン・バーサ)と、サンディ一家との成長を描いておるよ。

 これは期待以上に良い映画でしたよ!ただのラブコメじゃないです。ラストはじんわりと感動する、落ち着いた大人の真面目な恋愛映画だと思った。ゼタ姐さんが素晴らしく美しいってだけでも観甲斐あるから、ぜひ観てくださいよ。今回のゼタ姐さんはちょっと太めながらカッコイイぜ!

 原題はリバウンド。“回復、立ち直り”または“はずみ”という意味。映画中のサンディと女友達の会話シーンで何度か出てくる単語。傷心のサンディがどう立ち直っていくのか?それだけでなく、アラムや子供達も一緒に立ち直っていく愛ある映画だよ。邦題は…スイーツ過ぎるよね。ちょっと違うと思った。
理想の彼氏 特別版 [DVD]理想の彼氏 特別版 [DVD]
キャサリン・ゼタ=ジョーンズ
ジャスティン・バーサ

PageTop

REC/レック2 【また潜入 前作の謎 明かしつつ】

tag ホラー パニック サスペンス スプラッター ゾンビ

『REC/レック2』 [REC]2
2009年・スペイン
ゾンビっぽいオカルト映画。スパニッシュ・ホラー『REC/レック』続編。

 前作は何もわからないままに飛び込んだホラー・マンション的な、ビックリハウス的な演出で非常に恐かったのです。観ている間中ビクンビクンする臨場感系ホラーとして面白かったのでした。ただ、見終わると何も残らないっていうか、アレはおかしくね?とか思い始めてしまう。

 でもって、続編の今作。やっぱりビックリハウス的臨場感系ホラーなんです。でもネタがばれてるというか、やり口を知っているから、前作ほどの怖さはなかったです。そこをうまく利用して、前作と似たようなシーンを作りつつ展開が違っていた箇所もあって、それは良かったよ。

 前作のカメラマン=パブロを担当したパブロ・ロッソさんが、今度は特殊部隊のカメラマン=ロッソとして登場。今回も姿は見えず。

 映画館のスクリーンが小さめで残念だったので、もしかしたら家でTVにかぶりついて観た方が恐いのかもしれないと思った。ちなみに新宿のシネマスクエアとうきゅうで観てきた。ミラノ座んとこ、アノ辺りの映画館行ったの超久しぶり!『スクリーム2』以来かなぁ…( ゚д゚ )10年以上経ってる?!

追記:REC3の製作決定。監督は違う人がやるそうです。さてさてどうなることやら?→'09/12月:どうやら監督続投の気配漂ってきた。
2010/5/4追記:続編製作決定しました
詳しくは⇒
スパニッシュ・ホラー『REC/レック』更に続編2作が製作決定
REC/レック 2 スペシャル・エディション(2枚組) [DVD]REC/レック 2 [DVD]
スペシャル・エディション(2枚組)
ジョナサン・メイヨール
オスカル・サンチェス・サフラ

PageTop

Re:DIAL /リダイアル 【あんた誰? なんで私に かけてくる?】

tag ホラー サスペンス 犯罪 スプラッター

『Re:DIAL /リダイアル』 LONG DISTANCE
2005年・アメリカ
間違い電話をとってしまったのが、恐怖の始まり。サイコ・サスペンス。

 恋人と破局したばかりの一人暮らしの女性の元に、夜中かかってきた間違い電話。何故か何度切ってもかけてくる妙な男。ソイツは連続殺人犯だった。

 B級ホラー・サスペンスとして上出来でしょう、これ!ラストの展開で好き嫌いが分かれると思うけど、私はかなり腑に落ちたよ。ああ、だからか的。そんなことより、主演女優のモニカ・キーナちゃん!目がくりっとして可愛いし、きょにゅーωおっぱいちゃん。可愛い可愛い~。←いささか気持ち悪いな自分。
Re:DIAL リダイアル [DVD]Re:DIAL リダイアル [DVD]
モニカ・キーナ
ケビン・チャップマン

PageTop